マツダ6(旧:アテンザ)の自動車保険料はどのぐらい?型式・等級ごとの違い

(画像の出典:MAZDA公式)
輸入車のようなエクステリアデザインが魅力的な『MAZDA6』。
「マツダ6セダン」「マツダ6ワゴン」の自動車保険を型式別に比較して掲載!

ネット自動車保険なら、新車&32歳&ブルー免許という標準的な条件であっても10万円は超えないでござる!
『MAZDA6』の保険料を見積りしてみると…
※ダイレクト型(通販型)最大手「ソニー損保」を基準に「イーデザイン損保」「アクサダイレクト」「三井ダイレクト損保」など計4社より概算保険料を算出
想定条件:現行モデルの新車
- 使用目的:主に家庭用
- 走行距離区分:年間9,000km以下
- 運転免許証の色:ブルー
- 本人・配偶者に限定
- 30歳以上補償(32歳無事故)
- 対人・対物:無制限
- 人身傷害:3,000万円(乗車中のみ)
- 搭乗者傷害:無し
- 自動車事故の弁護士特約
型式GJEFP(セダン)
車両保険:一般型(保険金額305万 免責0-10)
10等級 |
83,060 円 |
12等級 |
79,220 円 |
20等級 |
63,000 円 |
型式GJ5FP(セダン)
車両保険:一般型(保険金額385万 免責0-10)
10等級 |
83,170 円 |
12等級 |
79,300 円 |
20等級 |
63,710 円 |
型式GJ2FP(セダン、ディーゼル)
車両保険:一般型(保険金額345万 免責0-10)
10等級 |
91,820 円 |
12等級 |
87,900 円 |
20等級 |
71,280 円 |
型式GJ2AP(セダン、ディーゼル)
車両保険:一般型(保険金額370万 免責0-10)
10等級 |
96,600 円 |
12等級 |
92,700 円 |
20等級 |
73,300 円 |
型式GJEFW(ワゴン)
車両保険:一般型(保険金額305万 免責0-10)
10等級 |
74,210 円 |
12等級 |
70,500 円 |
20等級 |
54,500 円 |
型式GJ5FW(ワゴン)
車両保険:一般型(保険金額385万 免責0-10)
10等級 |
63,630 円 |
12等級 |
59,830 円 |
20等級 |
50,360 円 |
型式GJ2FW(ワゴン、ディーゼル)
車両保険:一般型(保険金額345万 免責0-10)
10等級 |
81,920 円 |
12等級 |
77,950 円 |
20等級 |
61,290 円 |
型式GJ2AW(ワゴン、ディーゼル)
車両保険:一般型(保険金額370万 免責0-10)
10等級 |
85,490 円 |
12等級 |
81,940 円 |
20等級 |
65,500 円 |