エステサロンのヒゲ脱毛(フラッシュ)は実際どうなのか

エステサロンでもヒゲ脱毛は十分できるのか

ヒゲ脱毛したい男
エステサロンでのヒゲ脱毛は、一般的に効果が薄いと言われているが、そこまでヒゲが濃くない方にとっては痛みが少なく料金も安いし、十分選択肢に入る。

しかし、

「濃いヒゲに効果はあるのか」
「クリニックでなくとも十分なのか」
「コスパが高いのはどちらか」
「ヒゲが薄い濃いの基準が分からない」

など、本当にエステサロンでいいのかと迷ってしまいがちだ。

そこで、エステサロンの特徴を解説しつつ、「自分のヒゲにエステサロンはピッタリなのか」をはっきりさせ、迷わずに自信を持ってヒゲ脱毛を始められるようにアドバイスしよう。

エステサロンの特徴

  • フラッシュ脱毛なので痛みがほぼない
  • 手を出しやすい料金設定
  • 照射パワーが弱い
  • 永久脱毛できない
  • 施術に資格は不必要
  • 治療、薬の処方ができない
  • 長期間通う必要あり

エステサロンのメリットは、
「とりあえず脱毛するなら価格も安いし痛くないし気軽にできるところ」だ。

医療クリニックのレーザー脱毛だと、十万円以上かかるし痛みも半端なく強い。

その点、エステサロンでのヒゲ脱毛は何の気兼ねなく始められる

しかし… 

エステサロンの残念なところ

エステサロンデメリットばかり
逆に言えば、「気軽さ」以外の利点は何もない。
むしろ、『男のヒゲ脱毛の場合』は、明らかにデメリットのほうが多い

まず、施術者が有資格である必要がない

つまり、医療クリニックと違って医療行為ではないので、誰にでもできるフラッシュ脱毛をやってもらう場所、という訳だ。そのため、何らかのトラブルが顔に発生したとしても、ほぼ何も対処してくれない。なぜなら、エステサロンは医療機関ではないからだ。

それから、時間がかかる

価格が安いから通い始めたものの、いつまでたっても満足のいく効果が表れず、ついには通うのをやめてしまった、という失敗談・後悔談はありふれている。料金がいくら安くてもそれが長期に渡れば、当然費用はかさむ。

さらには、濃いヒゲには効果が限りなくゼロに近い

フラッシュ脱毛は、医療クリニックでのレーザー脱毛とほぼ同じ仕組みだが、照射の出力が弱い。エステサロンで、ヒゲ剃りが面倒ではないくらい脱毛するには、どのくらい時間がかかるか分からないのだ。ひどければ、4、5年は通うことになる。

エステサロンもクリニックも適材適所

エステサロンは女性メイン
もちろん、エステサロンで十分な場合もある

ヒゲが気になっているけれど、「そこまで濃くない場合」「永久脱毛はしたくない場合」「痛いのは絶対に嫌な場合」だ。

エステサロンはそもそも女性向けのサービスである。そのため、男性の濃い髭には効果があると決して断言できないのだ。

医療クリニックでのレーザー脱毛なら永久脱毛できるが、エステサロンでは不可能である。だから永久脱毛したくないなら、エステサロンでほどよく薄くしてもらったほうが良いだろう。

レーザー脱毛はとにかく痛い。男性の6割以上が麻酔を使うくらいに痛い。

それに比べ、エステサロンのフラッシュ脱毛は施術中に眠ってしまえるくらいに痛みが少ない。どうしても痛みに耐えられない方は、エステサロンを選ぶのも手だ。

まとめ:エステで十分かどうかの基準

クリニックかエステかで迷う男
それでもまだ迷うという方は、以下の項目を参考にしてほしい。
すべてに当てはまるようであれば、エステサロンでヒゲ脱毛を始めても後悔はしないはずだ。

エステサロンでも問題ない人

  • ヒゲ剃りは週に一度でも問題ない
  • 永久脱毛はしたくない
  • おしゃれヒゲにすることがある
  • 痛いのは無理
  • 手軽に脱毛したい
  • ヒゲの存在を憎んでいる訳ではない

上記にすべて当てはまる方は、エステサロンでのヒゲ脱毛をお勧めする。

エステサロンでのヒゲ脱毛はこちら

ヒゲ脱毛を行なっているエステサロン解説ページ。
エステサロンでのヒゲ脱毛はこちらを参考にしよう。

【ヒゲ脱毛ファースト】髭の処理は痛みと料金で選ぶ♪

効果がなかなか出ない場合は

メンズリゼ公式3
もし、エステサロンで効果が出ないことにじれったくなったら、すぐに医療クリニックのレーザー脱毛に切り替えればよい。

重要なのは、いつまでもダラダラと惰性で通い続けないことだ。

医療クリニックでも「ヒゲが薄くなったな」と感じるくらいで通うのをやめれば、永久脱毛にはならない。

エステサロンに通い出して、少しでも不満を感じるようであれば、すぐさま医療クリニックでヒゲ脱毛を始めよう。

↓医療クリニックのヒゲ脱毛はこちらを参考に↓
↓今すぐヒゲ脱毛を始めたい方はこちら↓