
この記事の目次
ラムダッシュ ES-ST2P(パナソニック)の基本性能・特徴

- 3枚刃
- 防水IPX7(お風呂剃り可)
- 急速1時間充電
- ヒゲセンサー付
- 泡スルーヘッド
- 価格7,500円前後
- カラー:白・黒・赤
お風呂剃りラムダッシュ3枚刃シリーズ一覧
ES-ST6P・ES-ST8Pは、ES-ST2Pの上位モデル。
ES-ST2Q・ES-ST6Q・ES-ST8Qは最新モデル。
![]() |
型番 | カラー | ヘッド | 泡モード | ローラー | 購入 方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ES-ST2Q | -W(白)/-R(赤)/-K(黒) | 固定 | × | × | amazon 楽天 |
![]() |
ES-ST6Q | -R(赤)/-S(シルバー) | 密着スイングヘッド | ○ | × | amazon 楽天 |
![]() |
ES-ST8Q | -N(ゴールド)/-A(青) | 密着スイングヘッド | ○ | ○ | amazon 楽天 |
![]() |
ES-ST2P | -K(黒)/-R(赤)/-W(白) | 固定 | × | × | amazon 楽天 |
![]() |
ES-ST6P | -S(シルバー)/-A(青) | 密着スイングヘッド | ○ | × | amazon 楽天 |
![]() |
ES-ST8P | -H(グレー)/-R(赤) | 密着スイングヘッド | ○ | ○ | amazon 楽天 |
※スマホでは横にスクロールして見てほしい
6ヶ月以上使ってみての感想・使い心地
最初に抱いた感想は、
「思ったよりもスムーズに剃れない」だ。
それまではT字型剃刀(5枚刃)を使用していたからか、よりそう感じる。
髭が濃く肌が白い私は、徹底的に剃らないと青髭が目立ち気持ち悪くなってしまう。
そのため、手動の剃刀で剃り残しができないようにきっちり剃るようにしていたのだが、慢性化した肌の傷みと荒れに我慢出来なくなったのだ。
そこで、電動シェーバーを使い始めることにしたのである。
『ラムダッシュ ES-ST2P』は、日本製(パナソニック)だし、価格的も手を出しやすい(7,000円前後)。ならば、とりあえず最初はこれでいいだろう、とそこまで深く考えずに決めた。
剃り具合に関して
いざ使ってみると、頬あたりはスムーズに剃れていく。
しかし、アゴのラインは非常に剃りづらい。反対の手で引っ張りながら上を向いて、なるべく平面に近い状態にしないと、ヒゲセンサーが反応してくれない。
肝心の鼻下やアゴの髭の濃い部分は、何度も往復させる必要がある。
また、剃るとシェービングジェルごと押し出していくので、ジェルを大量に使うことに。
だいたい1往復させるくらいで付け足さないといけなくなる。
非常に面倒。
(泡スルーヘッドとは一体…)
T字剃刀を使っていたころに比べれば、肌の状態は劇的に改善されている。
とは言え、空剃りはおすすめできない。
おそらく出血しまくるのではないだろうか。
お風呂剃りを前面に出すだけあって、お風呂で剃ることを前提に作られているようだ。
朝の忙しい時間に、ちょっと髭を剃って行こうかな、というような使い方はできないと思っておくべきである。
機能に関して
充電は非常に速い。
1時間ほどで完了する。
1回の充電で5~6回は剃れるので、長持ちするほうだろう。
充電が少なくなってくると、ブザーで知らせてくれる。ブザーが鳴ってから、1回分はゆうに持つので丁度良い。
充電忘れがなくなるので便利である。
水洗いができるのは楽でよい。
使用後に水でバシャバシャとゆすぐだけでも問題ないようだ。
透明なカバー(シェーバーホルダー)は、外れやすいうえに、はめにくい。
本当におまけのようなもの。毎回向きを間違えてしまう。
まとめ:ラムダッシュ ES-ST2Pを使ってみた感想
「軽くて持ちやすく扱いやすいが、思ったよりも剃りにくい」
これが『ラムダッシュ ES-ST2P』の使い心地を表すのに、もっとも適した答えだ。
髭が濃い方には向いていない。
また、空剃りも止めておいたほうがよい。
軽くて扱いやすいのは良いのだが、電源ボタンの場所が悪く、うっかり押してしまうこともしばしば。
結局は、慣れ。
扱いに慣れてしまえば、問題なく剃れるのは間違いない。
だが、髭が濃い人はもっと上位のモデルを選ぶべきであることも確か。
ラムダッシュ ES-ST2Pの評価まとめ
- 軽く扱いやすい
- 充電が速く、バッテリーが長持ちする
- 充電切れのタイミングが分かりやすい(充電忘れが起きない)
- 水洗いできて便利、衛生的
- アゴのラインが剃りにくい
- 剃り残しができやすい
- 何度か往復させないと剃れない
- 空剃りは向いていない
総評
「お風呂剃りできるモデルの中では最高のコスパ」
「お風呂剃り可&低価格が条件ならこれ一択」
「髭が濃い人にはあまりおすすめできない」
ラムダッシュ ES-ST2P |
性能・機能 |
---|---|
カラー | 白(-W)/黒(-K)/赤(-R) |
サイズ | 高さ15.5×幅6.5×奥行5.0cm |
重さ | 約145g(シェーバーホルダー除く) |
外刃 | ステンレス刃物鋼3枚刃 |
内刃 | 30°鋭角ナノエッジ内刃 |
使用日数 | フル充電し1日1回約3分間の使用で約14日間使用可能 |
電源 | 充電式 急速1時間充電 |
消費電力 | 約6W(充電時) |
洗浄 | 清潔水洗い ウォータースルー洗浄 |
防水 | 防水設計(IPX7基準) |
パワーコントロール | ヒゲセンサー |
髭剃りが面倒で仕方ない・肌が荒れて苦痛だ、という方はこちら
髭剃り後におすすめの化粧水
では、どのシェーバーがベストなのか?
それは、ラムダッシュES-CSV6Rである。
5枚刃、お風呂剃り対応のラムダッシュ最上位モデルだ。
3枚刃のラムダッシュよりもはるかに優れた剃り味を実現できる。
髭が濃い方、肌へのダメージが気になる方はES-CSV6Rを試してみよう。
髭剃りに関するすべての悩みがこの1本で解決するはずだ。