【メンズリゼ3回目終了後】ヒゲの部位ごとの脱毛結果と感想

今回の収穫は…

3回目の体験談(メンズリゼ福岡天神院)はこちら
【3回目】メンズリゼのヒゲ脱毛コース~正しい施術とは!?~

前回(2回目)の施術後は、看護師さんの施術の仕方のせいか、帰宅しても次の日も赤みやヒリヒリが治らなかったが、今回はその点は問題なかった

もちろん、前回のようにならないためにより入念に保湿したこともあるだろうけれど、心配のし過ぎだったのかもしれない。

ただ、前回は雑だった。それだけは間違いない
この3回目が同じ看護師さんだったとしても、2ヶ月の間に施術に慣れて上手くなったのだろうと思う。(その看護師さんを公式サイトで調べてみると、スタッフ紹介の一番下に載っていた。これは新人の可能性が高い

看護師さんを指名できるようなシステムがあれば、施術の良し悪しで不快な思いをすることはなくなるのではないかと思う。まあいろいろと難しいんだろうけれど。

とりあえず肌のヒリヒリ感が無かったのはよかった。これだけは収穫だと言えそう。 

痛みに少しは慣れてきたが…

相変わらず痛い。 
どのくらい痛いかはもう分かっているので、その点は覚悟済みである。

しかし、どうしてもニオイは耐えがたい
口周り、特に鼻下を照射するときは口呼吸できないので、もろに冷却液か何かのニオイを吸うことになる。これは本当に苦しい。

これは覚悟してどうこうなる問題ではない。痛みをこらえながら息を止めるなんて芸当はできそうにないし、何よりそんなことをしていたらまさしく修行か拷問である。あのニオイは本当に頭がおかしくなりそうだ。 

まさか痛みよりもきつい問題があるとは思いもしなかった。

ヒゲ脱毛を始める方は、痛みが強いことよりもニオイがきついことが人によってはより苦痛だと頭に入れておこう

3回ではまだ髭がなくなる気配はない

5回で満足?

看護師さんに対する不信感も、とにかく効果がしっかり表れてくれれば問題ないのである。思い切ってヒゲ脱毛を開始したものの、やはり「確実に薄くなった」と実感できるまでは、決して安心できないだろう。

これまでの人生において、髭によってもたらされた数々の苦労があっさり解決できるとは到底思えない。髭によって何度も惨めな感情を味わったからか、良い結果に対する希望がほぼ持てなくなってしまっている

分かっていたことではあるが、2ヶ月に1度は本当に長い。それも髭の場合最低4回は施術しないと目に見えて効果は出てこないそうだ。

今回の施術前も剃毛してもらうことになった。いや、3時間前くらいに剃ったんですけどね…。そう、そんな髭だからこそ脱毛しに来ているのに、髭が濃いことにより向き合わないといけなくなるというね。レーザーも痛いけれど、精神的にもダメージが重なっていく…

次回(4回目)で確実に効果が出てほしいものだ。 

脱毛3回目終了後の髭の状態

3回目終了後もまだこの程度である。
1回目終了後に比べるとだいぶ違って見えるが、写真を撮るタイミングによる誤差だ。残念ながら…

3回目終了後正面

相変わらずひどい髭だ。

3回目終了後頬

前回より赤みが少ないが、それでも赤くなっている。

3回目終了後喉アゴ下

看護師さんが次回は変わることを祈る。

ヒゲ脱毛【3回目】の体験談はこちら

ヒゲ脱毛【4回目】の体験談はこちら