
髭=鼻下
ヒゲ脱毛の中でも、鼻下(上口ヒゲ)はもっともポピュラーな部位。
どの医療クリニックのどのコースにも絶対に含まれている。
脱毛するなら欠かせない場所だ。
鼻下を効率良く脱毛するためにはどうすればいいのか。
料金や効果の出方についても触れつつ、シンプルにその方法を解説しよう。
「鼻下(上口ヒゲ)」のヒゲ脱毛
料金
鼻下(上口ヒゲ)を効率良く脱毛するなら、3部位コースか全部位コースにしておくべきである。
鼻下のみを脱毛するのはお勧めしない。
3部位コースは、鼻下・あご・あご下の3か所。
口周りの「髭」を脱毛するメインのコースである。
全部位コースは、上記の3部位に加え、頬・もみあげが加わったプラン。
部位が増えれば必然的に料金は上がるが、トータルで見ると、セットコースで脱毛したほうがはるかに効率は良くなる。
メンズリゼ
- 鼻下5回コース 36,000円
- セレクト2部位5回コース 56,800円
- セレクト3部位5回コース 74,800円
- ヒゲ全体セット5回コース 99,800円
ピンポイントで脱毛したい場合には、メンズリゼのセレクト脱毛がお勧めだ。一番効率が良くなる。
ただ、頬や喉に少しでも髭が生えている方は、ヒゲ全体セットで脱毛すべきである。
湘南美容クリニック
- 上口ヒゲ6回コース 28,750円
- ヒゲ3部位6回コース 29,800円
湘南はどの部位も圧倒的に安い。
全体セットコースはないが、追加で部位を指定することができる。
料金だけを見れば、湘南がもっとも効率の良いクリニック。
ゴリラクリニック
- ヒゲ3部位6回コース 74,304円
- コース終了後1回 100円
コース終了後の料金が破格。
何度も通うならゴリラクリニックがベストだ。
効果
鼻下は髭が濃くなる部位なので、その分、医療レーザーは強く反応する。
よって、効果は出やすい。
ただ密度があるので時間はかかる。
髭が減っているかどうかの基準になるのが、鼻下だ。
鼻下が満足できるくらいに脱毛できる頃には、その他の部位はすでにキレイになっているだろう。
痛み
毛が濃いと医療レーザーは強く反応はするので、やはりその分、鼻下の痛みも強くなる。
鼻下は髭の中でもトップクラスに痛みの強い部位。
多くの脱毛経験者が「鼻下が一番痛かった」と漏らしている。
しかし、鼻下は非常に狭い。
そのため、施術自体はすぐに終わる。それほど痛みを耐え抜く必要はないので安心しよう。
鼻下を効率良く脱毛するには
医療クリニックのレーザー脱毛であることは大前提。
それから、セットコースで脱毛することが前提となる。
鼻下を含まないヒゲ脱毛コースはないので、あとは料金と通いやすさを考慮して、自分に合った医療クリニック選べば問題なしだ。
鼻下は時間がかかるし痛みも強いが、髭が無くなった時の喜びは一段と大きい。
ヒゲ脱毛はできるかぎり早く始めることをお勧めしよう。