Warning: Undefined variable $echo in /home/anewleaf/anewleaf.xsrv.jp/public_html/clip/wp-content/themes/pc/functions.php on line 481

全身脱毛をお金で諦めないための方法
全身脱毛、通いたくても通えない!!

その理由は、主にお金の問題ですよね。

脱毛の施術自体は数か月に1回通えばいいものなんだからその時間すらないという人は少ないです。
「効果があるか分からない」と不安に思っている人もいるでしょうが、すでに脱毛に通っている人がたくさんいることを考えれば、効果を不安視する必要は無いでしょう。

時間の問題や脱毛に対する不安などを挙げて脱毛に通えないと言っている人も、実はお金の問題のせいで脱毛を諦めていることが多いのではないでしょうか?

「エステの方が安い」はウソ!

エステサロンの脱毛料金とクリニックの脱毛料金を見比べると、断然エステサロンの方が安いように見えます。

エステサロンの全身脱毛6回の料金 約15万円~20万円程度
クリニックの全身脱毛6回の料金 約30万円~40万円程度

こうしてみると、エステサロンならクリニックの半分の料金で全身脱毛できるということになりますね。

しかし!!

エステサロンの脱毛は、クリニックの脱毛と比べると倍ぐらいの回数が必要なんです。つまり、クリニックで6回脱毛するのと同じぐらいの効果を得ようと思えば、エステでは12回は必要だということ。

それどころか、エステサロンの場合は12回でも足りないことが多く、結局18回程度通う人も少なくありません。そう考えれば、6回でほぼ全身脱毛が完了するクリニックの方が、むしろ安いということにもなります。

ただし、クリニックの脱毛料金は医院ごとにかなりの差があります。ここでは大手脱毛クリニックの平均的な価格を紹介しましたが、大手以外のクリニックだと全身脱毛が100万円近くかかるようなところもありますし、必ずしもクリニックの方が安くなる、というわけではありません。

料金重視で脱毛するお店を決める際には、実際に通うつもりのクリニックとエステで比較してみてくださいね。

最安で全身脱毛する方法

脱毛は、「クリニックか、エステか?」ということを考える人は多いのですが、わたしはどちらかを選ぶ、というのではなく「クリニックとエステを併用する」という方法があってもいいと思っています。

わたしが今までいろんな脱毛エステ・クリニックの料金を見てきたところ、両者を併用するのがもっとも安く全身脱毛できるということがわかりました。
※【1】⇒【2】の順で通います

最短かつ低予算で脱毛する方法

【1】クリニックで全身脱毛5~6回
【2】完了しなかった部位だけエステで追加契約

クリニックの全身脱毛なら5~6回でほぼ完了しますが、人によってはワキ、VIO、ひざなど一部完了しない部位もあります。

まだ残っている部位をクリニックで追加契約すると割高になることも多いですから、残った分だけエステで契約した方が安くなりますよ。

時間はかかっても、最安で脱毛する方法

【1】エステサロンの全身脱毛6回
【2】気になる部位だけクリニックで追加契約

エステサロンの脱毛だと6回では全然足りませんが、それでも、部位によっては「6回で十分かな」と思えるところも多いです。

また、まだ脱毛は終わっていなくても、全体的に毛量はかなり減り目立たなくなってくるので、残っているムダ毛だけクリニックで処理してもらえば、費用は抑えられます。

≪POINT≫回数無制限コースを上手に使おう!

部位によっては、回数無制限コースを設けているクリニックやエステサロンもあります。
特に、ワキとVラインに関しては完全にムダ毛をなくしたいという人も多いので、回数無制限コースの定番となっています。

これらの部位は、回数無制限コースのあるお店で契約してしまえばそれ以上の追加料金がかからないため、低価格で納得いくまでトコトン脱毛できますよ。

全身脱毛の料金を安く済ませるには?

最短で脱毛資金を準備する方法

脱毛料金は昔に比べるとずいぶん安くなりましたが、それでも車の免許をとるのと同じぐらいの費用がかかります。

貯金が無い人は、ローンを組むか、もしくはお金を貯めてから脱毛する、ということになります。

ローンに抵抗がある人も多いと思うので、FPの資格も持っているわたしが「最短でお金を貯める方法」をレクチャーしましょう!

【1】最低限必要な生活費を算出!

家賃、食費、通信費など、生きていく上で必要な【最低限】の金額を算出してください。飲み代とか洋服代とかは入れずに、「これぐらいあればとりあえず生きていける」という金額ですよ。

分かりやすく言えば、失業して収入が途絶えてしまっても「これぐらい蓄えがあれば1か月生活していけるな」というレベルの金額を考えてみましょう。

ちなみに、わたしは12万円あればとりあえず生きていけます。食事は完全に自炊、洋服は買わない(買うとしてもフリマで)など、かなりの節約生活が必要ですが、ご飯が食べられるなら大丈夫。

【2】給料-最低限の生活費=貯蓄

手取り20万円の人が、12万円で生活していくのであれば、8万円貯金できますね。4か月この生活を続ければ32万円貯まります!

ず~っと節約生活を続けるのは大変ですが、4か月だけならできそうだと思いませんか? わたしなんて、コツコツ貯金するのが好きじゃないので、欲しいものがあるときだけガッッと一気にお金貯めるのが普通です。

この方法で貯金すれば、今から2か月後に脱毛の契約ができるんです!
8万円ずつ貯めるとすれば、2か月後には16万円貯まりますよね。

16万円貯まった段階で、エステサロンorクリニックで契約するんです。

現金で支払うのではなく、「クレジットカード2回払い」を選択してください。

クレジットカードの分割払いだと分割手数料がかかりますが、2回払いであれば手数料はかかりません。

しかも、クレジットカードの引落は翌月以降になりますから、1回目の引落は今から3か月後、2回目の引落は今から4か月後となり、ちょうど32万円貯まるペースに合わせて支払うことができるのです。

これだと、まったく貯金が無い人がゼロからお金を貯め始めても、すぐに脱毛に通うことができますよね♪

もちろん、人によって1か月に貯められる金額は違います。比較的収入が多くゆとりがある方は、毎月15万円貯められるかもしれません。それなら、今すぐ契約しても、クレカ2回払いなら十分支払えます。

逆に、収入が少なくて1か月5万円貯蓄するのが精いっぱい、という人は半年間の節約生活が必要になります。

それでも、「最低限の生活」+「クレカ2回払い」の合わせ技を使えば、貯蓄がなくてもローンを組みたくなくても、最短で脱毛に通えるようになりますよ。

1円でも安く脱毛を終わらせたいなら医療脱毛!

顔とVIO以外から始めたい方へ

レジーナの全身脱毛

なつみ

レジーナクリニックの全身脱毛は「5回:204,120円(税込)」が最安なコース。顔とVIOが含まれていないとはいえ、税込料金でこの安さは大手クリニックでナンバー1です。月額払い(分割払い可)。

全身脱毛ライト(顔とアンダーヘアVIO除く) 5回:合計204,120円(税込)
全身脱毛ライト+VIO(顔以外) 5回:合計294,840円(税込)

***

鎖骨から下をまるっと全部位しっかり脱毛したい方へ

アリシアの全身脱毛コース

なつみ

アリシアクリニックの全身脱毛は「5回:288,750(税込)」が最安コース。のりかえ割や学割があり、条件に該当すると大幅に割引してくれます。月額払い(分割払い可)。

全身脱毛セット(顔・VIO除く)通常プラン 5回:合計288,750円(税込)
全身脱毛セット(顔除く・VIOビューティ)通常プラン 5回:合計330,000(税込)

***

審査なしで月額払いにしたい方へ

リゼの全身脱毛コース

なつみ

リゼクリニックの全身脱毛は「5回:298,000(税込)」が最安コース。通常の分割払いのほかに、審査なしの定額24回払いも用意されています。

全身脱毛セット(顔・VIO除く) 5回:合計298,000円(税込)
全身+VIO+顔脱毛 5回:合計398,000円(税込)

***