エステサロンでワキ脱毛する前に心にとめておきたいコト
ワキの脱毛は、多くの人にとって「初めての脱毛」になります。やっぱり、こまめに自己処理する部位の中でもダントツに「濃い」部分ですし、何より「君がここに生えている意味がわからん」とどうしても思ってしまいます。
でも、ワキは初めての脱毛で経験する人が多い分、失敗もしやすい場所なんです。
そこで、エステサロンでワキ脱毛をする前に知っておいていただきたいことを、お伝えしていきます!
目次です♪
申込から脱毛完了までの流れ
- カウンセリング予約
- 無料カウンセリング
- カウンセリングの結果、内容に納得できれば契約
- 契約後、初回脱毛日の予約
- 初回の脱毛
- 3~4か月ごとに通う×契約回数
- 脱毛完了
カウンセリング予約については、電話でも受け付けているところもありますが、たいていはWEB予約です。希望のカウンセリング日時を入力します。エステサロンによっては仮予約扱いになり、後日メールor電話で予約の確定になります。
カウンセリングでは脱毛のコースについての説明を受けたり、脱毛に関する基礎知識を教えてもらったりします。その結果、納得できれば契約します。「もうちょっと考えたい」とか、「やっぱりここはやめておこう」と思った場合は契約せずに帰って大丈夫です。
契約後は数か月おきに通いますが、契約した回数によっては、コース終了時に脱毛が完了していないこともあります。その場合は必要であれば追加契約をしましょう。
回数・料金の目安
ワキの脱毛の場合、脱毛完了までは12~15回みておきましょう。数か月おきに通うので、2~3年かかる計算になります。
脱毛完了と言っても、何をもって「完了」と言うかによって、必要な回数は変わります。ただ、腕や脚なら「全体的にムダ毛が薄くなって目立たなくなればOK」というのもアリですが、ワキの場合はそうもいきません……。ワキはムダ毛が濃いところなので、ほんの数本残っていても気になるものです。わたしも、まだ数本残ってるので気になって仕方ありません!!
そう考えると、ワキはほんとにとことん脱毛しないと完了とは言えないですよね。
個人差もあるので一概には言えませんが、さすがに6回では無理です。少なくとも12回は必要でしょう。
12回以上必要だとしても、ワキの脱毛は料金も安いです。範囲が狭い分もとの料金設定自体も安いですが、初回限定の特別プランがほとんどのエステサロンにあります。中には数百円で回数無制限の脱毛ができるところも!!
また、他の部位を契約するとワキの脱毛が無料でついてくるなど、とにかく太っ腹なプランが多いのがワキ脱毛です。ワキは脱毛初心者が契約しやすい部位なので、エステサロン側もとにかくサービスしまくって、顧客を集めたいという思惑が見え隠れしております。
もちろん、安いから良くない、ということは全然ありません♪
勧誘を怖がらなくても大丈夫♪
ワキの脱毛はあまりにも安いので、「他の部位を契約させるためにガンガン勧誘してくるんじゃないの?」と疑いたくなる気持ちもわかります。ただ、結論から言えばそんな勧誘はありません。
エステサロンにもよりますが、大手になるほど、最近はしつこい勧誘はなくなっています。口コミで悪い評判が広がるのも避けたいでしょうし、消費者センターなんかに相談されたら大変なことなので、無理な勧誘をするエステサロンというのはもはや絶滅危惧種です。
ワキの脱毛は「絶対赤字でしょ!」っていうぐらい安いエステサロンも多いです。それでもやっていけているのは、他の部位も契約する人が多く、トータルで黒字になっているからです。だからと言って、あなたが気を使って他の部位も契約する必要はありません。あなたも、そのエステサロンに魅力を感じたなら他の部位も契約しちゃえばいいですが、ワキだけ契約してさんざん通っても何も文句は言われません!
わたし自身、激安のワキ脱毛だけ契約して1年以上通いました。(その後他の部位も契約した)
わたしの友達も、回数無制限の契約をして、すでに何年も通ってるくせに、「たまに、うっすい毛が生えてくるんだよね」とか言って1年に1回ぐらいふらっと脱毛しに行ってます。
たまに「他の部位の脱毛とか考えてます?」ぐらいは聞かれることがありますが、それでも「そうですね~またそのうち~」とか言っておけばいいです。ほんとに契約したいと思ったとき以外は、てきとうに断っていればそれ以上勧誘されることはありません。
ワキ脱毛、これでもできるのか?
色素沈着していても脱毛できる?
ワキは、中学生ぐらいのころから自己処理を続けている人が多いと思いますが、あなたはワキが黒ずんだりしてませんか? 肌にダメージが蓄積されていると色素沈着ができやすくなります。
脱毛は、メラニン色素に反応する特殊な光を当てることによって毛根にダメージを与えるという仕組みなので、肌にメラニン色素が沈着していると脱毛ができません。
ただ、軽い色素沈着程度であれば問題なく脱毛できることもありますし、不安な人はカウンセリングのときにワキを見せて聞いてみましょう。(個室でカウンセリングをするエステなら恥ずかしがることはありません)
ワキガでも脱毛できる?
結論から言えば、ワキガでも脱毛はできます。ただ、注意しておきたいのは、脱毛の施術時にはワキには何も塗ってはいけない、ということ。ワキガでない方でも、「脱毛施術日にはデオドラント剤など肌には何も塗らないでください」と指導されます。
ワキガの人の場合はデオドラント剤の他、ワキガに効くというパウダーや薬を塗っていたりすることもあると思いますが、施術日だけは塗らないでおきましょう。
ちなみに、脱毛するとワキガが改善されるという話もありますが、これは人によります。ワキガを治したいのであれば、脱毛でワキガ治療しようとせずに、まずは病院でワキガ治療をする方がいいでしょう。
無料カウンセリングのときに注意しておきたいこと
はじめの無料カウンセリングでは、はじめに体質のことや自己処理の方法など、さまざまなことを聞かれます。たいていのエステサロンでは、カウンセリングシートに記入する形になっているもの。
このとき、ウソをつかないようにしてください。たとえば、毛抜きで抜いて処理しているのに、「カミソリで処理してる」なんて答えてはいけません。毛抜きを使っていると毛周期が乱れてしまうため、すぐに脱毛しない方がいいです。毛抜きを使っている場合は、まずは毛抜き処理をやめ、1か月ほど置いてから脱毛を始めるようにしましょう。
また、言われるがままに契約しないことも大切です。初めての脱毛だと特に、緊張してしまいますよね。緊張のあまり相手のペースで話が進んでしまい、「全身脱毛の方がお得ですよ♪」なんて言われたらもう断れなくなっちゃった、という人もたくさんいます。
たしかに、全身脱毛の方がお得ではありますが、そのエステが本当に効果のある施術をしてくれるのかもわからない段階から全身脱毛の契約するのはおすすめしません。まずはワキなど小さい部位で体験してから、「このエステサロンなら安心して任せられそう」と判断できるようになったら、全身脱毛の契約をする、というのが正解。
強引な勧誘をしてくるようなエステサロンはありませんが、向こうも仕事でやっている以上より高額なコースを契約してもらいたい、という気持ちはあるものですし、お客様のためを思ってコースを勧めてくることだってあります。
それでも、「今回は大丈夫です」と断れば済む話なのですから、言われるがままに契約して後悔しないように、きちんろ自分の判断で契約を決めてくださいね。
ワキ脱毛をするにあたって気を付けておきたいこと
毛抜き・ワックス脱毛は今すぐやめる!
前述のとおり、ムダ毛を抜いて処理していると毛周期が乱れるため、脱毛中は必ず「剃る」タイプの自己処理に変えなければなりません。現在、ワキを毛抜きやブラジリアンワックスなどで処理している人は今すぐやめましょう。
肌荒れは治しておく
ワキは肌がデリケートなので、アトピー体質の人などは特に、肌荒れすることもありますよね。でも、肌荒れしている部分は避けて照射されることになるので、脱毛を始める前に治療しておいてください。
慢性的に肌荒れしている場合は、皮膚科で薬をもらうのもいいでしょう。
とりあえず契約だけ済ませて、実際に脱毛を始めるのは肌荒れを治してから、というのでもOKですよ。
色素沈着は対策しておく
ひどい色素沈着がある場合、脱毛の施術はできません。エステサロンの脱毛は特に、万が一のトラブルがあっては困るので、クリニックなら対応できる程度の色素沈着でも避ける傾向があります。エステサロンで脱毛するなら、しっかり色素沈着対策をしておきましょう。
軽度の色素沈着であれば、しっかり保湿しているだけでもかなり軽減されるものです。馬油など、シンプルな油分の方が肌が荒れにくいかもしれません。(あくまでもわたしの場合。良かったら試してください)
また、美容クリニックでも色素沈着の治療をしてくれるので、相談してみてもいいのではないでしょうか。
ワキの脱毛が完了すると、ホントに快適になります。わたしはあと少しで完了というところなので、普段はほぼお手入れいらずです。ワキは皮膚が薄くトラブルになりやすいところでもあるので、早めに脱毛してキレイな肌を手に入れましょう!