Warning: Undefined variable $echo in /home/anewleaf/anewleaf.xsrv.jp/public_html/clip/wp-content/themes/pc/functions.php on line 481

VIO脱毛はデリケートゾーンの肌荒れ(かぶれ)があると、施術してもらえないことがあります。デリケートゾーンにかぶれがある人は、肌荒れを治してから脱毛を始めた方が効果が高くなるんですよ。

肌が荒れていると脱毛できない!?

VIO脱毛をするとデリケートゾーンが蒸れにくくなりかぶれも軽減されます。デリケートゾーンのかぶれを解消するためにVIO脱毛をしようと考える女性も多いんですよね。

ただ、今現在肌荒れを起こしている人というのは、VIO脱毛はできません。肌が荒れているところには照射できないからです。部分的に肌荒れを起こしている場合は、その部分を避けて照射することになるのでお金がもったいないです。

つまり、VIO脱毛をするためにはまず肌荒れを落ち着かせることが大切。

肌の荒れ具合にもよりますが、集中的にケアすれば一時的には肌荒れは抑えられますので、ぜひがんばって肌荒れを落ち着かせましょう!

デリケートゾーンの肌荒れを治す方法

デリケートゾーンの肌荒れは、基本的には皮膚科を受診して治療するのがおすすめです。というのも、肌荒れの原因が分からなければ上手く治せないから。

「かぶれている」と言っても、ただ蒸れによって肌が弱っているだけなのか、細菌が入り込んで炎症を起こしているのか、ということは自分では判断できません。場合によってはアトピー性皮膚炎ということもありますし、その他の皮膚疾患の場合もあります。

ちょっと恥ずかしいですが、まずは皮膚科を受診して、デリケートゾーンの肌荒れの原因を特定することから始めましょう。

下着を変えよう

肌荒れの原因の一つに、下着があります。サイズが合っていなかったり刺激になる素材が使われていたりすると、肌荒れしてしまうんです。

おすすめはオーガニックコットンやシルクの下着。肌への刺激が少ないため肌荒れを起こしにくいです。

また、キツすぎる下着を付けていると血行が悪くなって肌が荒れやすくなりますから、サイズが合っていないと感じる人は早めに買い替えるようにしましょう。

アンダーヘアを剃ってみる

基本的に自己処理は肌を傷めるのでしない方がいいのですが、デリケートゾーンの場合は試しにアンダーヘアを剃ってしまうことでムレが解消され、肌荒れがマシになる可能性もあります。

アンダーヘアを自己処理する場合は、Iライン用シェーバーもしくは顔用の小さなシェーバーを使って優しく剃ってくださいね。

肌荒れしないタイミングで脱毛しよう

とは言え、そもそも「かぶれを解消するためにVIO脱毛しよう」と考えるぐらいですから、けっこう深刻な肌荒れを抱えている人も多いもの。

簡単に肌荒れが完治することは無いでしょう。でも、肌荒れが落ち着いているタイミングで脱毛の施術を受けることができれば、徐々にアンダーヘアが減っていき、肌荒れも起こりにくくなってきます。

生理中に肌荒れする人が多いと思いますので、生理直後のタイミングは避けた方が無難。生理周期が安定している方なら、なるべく生理前を狙って脱毛に行く方が肌のコンディションは落ち着いているのではないでしょうか。

ただ、生理不順気味の方だと、いつ生理がくるのが分からないのでせっかく肌荒れが落ち着いても、脱毛当日に生理が来たりして泣く泣くキャンセルしなければならないことも。生理のタイミングが読めない方は、

「生理が終わって、肌荒れが治ってきたらすぐ」

というタイミングでVIO脱毛するのが一番いいでしょう。

デリケートゾーンが肌荒れしているとかゆくて不快なばかりか、コンプレックスになって自分に自信も持てませんよね。肌荒れの治療とVIO脱毛で、きれいなデリケートゾーンを手に入れましょう!

VIO(ハイジニーナ)を医療クリニックで脱毛する前に心にとめておきたいコト