- トップページ
- パナソニックのエチケットカッターで細かなムダ毛のお手入れ
パナソニックのエチケットカッターで細かなムダ毛のお手入れ
【※上の写真はビビッドピンク(ER-GN25-VP)。ピンクゴールド(ER-GN25-PN)もあります】
Panasonic(パナソニック)のエチケットカッターは、鼻の毛や眉周り、口周りのムダ毛処理に便利です。
Panasonic(パナソニック)の製品にはいろんな女性用シェーバーがありますが、それらの商品とエチケットカッターでは何が違うのでしょうか?
違いやエチケットカッターの機能を解説し、購入したほうがいいのかどうかもお伝えしていきますね!
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターとは?
「女性用シェーバー」はよくありますが、エチケットカッターってあまり聞かないですよね。
一言で言ってしまうと、「鼻毛とかの細かいところを処理するためのグッズ」です。
形状を見ればわかるとおり、シェーバーともハサミとも違う形をしていて、「あぁ、鼻毛を安全に処理できそうだなぁ」と直感的に分かります。
鼻毛を抜くのは、毛嚢炎の恐れもありますし、耳鼻科でもやめるように言われることがあります。
抜くのではなく根本から切った方がいいんですね。そして、鼻毛を切るならこのエチケットカッターはとっても便利です。
ちなみに、カラーはビビッドピンク(ER-GN25-VP)とピンクゴールド(ER-GN25-PN)の2色。
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターでできること
エチケットカッターはシェーバーではないので、広範囲のお手入れには不向きです。
ピンポイントで「ここだけ処理したい」というときに向いています。
具体的なおすすめ部位は以下の通り。
- 鼻毛
- 眉周り
- 口周り
鼻毛に関してはまぁ、イメージできるかと思います。「鼻毛伸びてるな~」ってところをササッと処理する感じです。
眉周りや口周りに関しては、全体的に処理するというよりも、部分的にさっと処理するのに向いています。
特に眉毛は、剃ったり長さを揃えるならフェリエ フェイス用の方が便利です。
でも、「ちょっと剃り残しがあるな」とか「ここだけちょっと処理したいな」というときにはエチケットカッターが便利ですよ。
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターの付属品など
エチケットカッターには掃除用ブラシが付属しています。
刃の部分は分解できるようになっているので、入り込んだムダ毛をブラシでささっと取り除くようにしてくださいね。
分解したパーツは細かいので、なくさないように注意してくださいね。
ちなみに、刃は交換可能です。切れ味が悪くなってきたら、替刃(ER9973-W)←Amazonへを購入しましょう。
購入するときは品番を間違えないように注意してくださいね!
コンパクトなので携帯にも便利
エチケットカッターは、携帯してこそ意味があります。
出先でムダ毛が気になったとき、お手洗いなどでさっと処理できるのはありがたいですよね。
本体の重量は37gで、乾電池単4を1本入れると合計49gになります。約50gなのでコスメポーチに入れていても邪魔にならないサイズです。
また、使用時にはキャップを外しますが、キャップ無しだと42gになります。
特に、鼻毛が出ているなんて放置できない大問題ですから、いつでも処理できるようにしておきましょうね。
ただし、このエチケットカッターは電動なので音も鳴ります。出先で使用する際にはトイレで使うなど、工夫が必要ですね。
お手入れはブラッシング&水洗いで
エチケットカッターの普段のお手入れは分解してブラッシングのみでOKですが、水洗いもできます。
本体自体は水に浸けてはいけません。刃のみ水洗いしましょう。
ちなみに、本体が水濡れ厳禁なので、当然お風呂での使用も不可です。気を付けましょう。
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターの使い方
エチケットカッターの便利な使い方は、こちらを参考にしてくださいね。
鼻毛の処理にとっても便利!
鼻毛処理のために作られた、刃先の丸い小型ハサミもありますよね。でも、ハサミでも鼻毛がひっかかってしまって痛い思いをしたことはありませんか?
エチケットカッターならカバー部分が丸いので鼻の中を傷つけることはまずありませんし、安全に鼻毛処理ができます。
鼻毛が伸びやすいタイプの人にとっては必需品とも言えるのではないでしょうか?
使用時のコツは、使用後に綿棒などで掃除すること。
カットした鼻毛は鼻の穴の中に残ることが多いので、綿棒もしくはティッシュを使ってぬぐうと良いですよ。
また、入浴前にエチケットカッターを使用して、浴室内で顔を洗うときに鼻の穴も洗い流す、という人もいるみたいです。
指毛処理にも使える!
エチケットカッターは鼻毛以外にも細かい部分の処理ができて、眉周りや口周りだけでなく指毛にも使えます。
ただ、カミソリで剃るのに比べると仕上がりはいまいち。
きれいさ重視ならカミソリやシェーバーを使ってください。
肌が弱くてカミソリを使えない方や、鼻毛処理と兼用したいという方はエチケットカッターで指毛処理をしてもいいでしょう。
仕上がりがいまいちとは言え指毛が目立たない程度にはケアできますよ。
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターは買うべき?
脱毛が完了していない人にとっては、女性用シェーバーは欠かせないもの。顔用・体用と両方持っている人も多いです。
でも、シェーバーに比べると、エチケットカッターはそこまで必要なのかな? と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、鼻毛処理が欠かせない方は、エチケットカッターを使った方がいいです。
Panasonic(パナソニック)エチケットカッターは眉周りや口周りの処理もできますが、あくまでも鼻毛処理のための商品だと言えます。
眉周りや口周りの処理をするだけならフェイス用のシェーバーを使えばいいですしね。
鼻毛だけは普通のシェーバーでは処理できませんし、ハサミを使うにしてもやりにくい場所ですから、エチケットカッターがあった方がいいでしょう。
鼻毛が伸びやすい・鼻毛が飛び出てしまうことがあるという人は、ぜひ試しに使ってみてほしいです!
一方、鼻毛処理を必要としない人にはエチケットカッターも不要です。
眉周り・口周りや指毛に関しては、わざわざエチケットカッターを使わなくても、フェイス用シェーバーの方が合っています。
正直わたしも、鼻毛処理をすることがありません。
よく、「都会に住んでいると鼻毛が伸びるようになった」なんて話を聞きますよね。
鼻毛はホコリなどから体を守るために生えているものなので、空気が汚れているところにいる人ほど鼻毛は伸びやすいんだそう。
わたしは比較的郊外に住んでいて鼻毛が飛び出ることはないんですよね……。
一応、エチケットカッターがどういうものなのかレビューするために今回購入してみましたが、わたしには必要ないということが分かりました(笑)
まとめ:鼻毛が伸びやすい人はこっそり処理しよう!
鼻毛の処理が欠かせない人には、エチケットカッターは本当におすすめです!
ハサミを使うときみたいに集中しなくても簡単に処理できますし、毛抜きみたいに痛くもなく毛嚢炎のリスクもありませんから、ぜひコスメポーチに入れておきましょう。
キャップをした状態の見た目はマスカラみたいに見えますしね。
1つ持っておくと鼻毛の処理がとっても楽になりますよ!
細かいパーツケア | パナソニック エチケットカッター |
---|---|
商品説明 |
【デザイン】マスカラみたいでおしゃれ 【カラー】ビビッドピンク(VP)、ピンクゴールド(PN) 【サイズ】幅2×高さ14.6×奥行2cm 【便利な付属品】掃除用ブラシ 【替刃】あり 【水洗い】刃を外してできる 【使用時の重量】約50g |